【呉市】4月18日呉市内で新型コロナウイルスに便乗した特殊詐欺被害が発生しました。
4月18日(土),呉市内で,新型コロナウイルスに便乗した特殊詐欺被害が発生しました。 【犯人がなりすました職業】 ●●●●銀行本店の職員 【犯人からの電話の内容】 「4月いっぱいで… https://t.co/h2hqBZyJD8 #詐欺 #架空請求 #広島県 #呉市 #新着
— 安全ナビ@広島県 (@anzen_hiroshima) April 22, 2020
![クレジットカード](https://kure-etajima.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/141/2020/04/057a47489b1791c1805e5dabc3500470.jpg)
画像はイメージです
2020年4月18日(土)呉市内でコロナウイルスに便乗した特殊詐欺被害が発生しました。
呉市内に住む80代の女性のもとに銀行員を名乗る男女から「令和に変わって4月いっぱいで新しいカードに替わります。」「コロナが出ているため若いものにキャッシュカードを取りに行かせる」と言われてキャッシュカードをだまし取られ、口座からおよそ300万円が引き出されました。
警察は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に便乗した特殊詐欺とみて捜査するとともに、県内で不審な電話が相次いでいるとして、注意を呼び掛けています。
家にいる機会が多いと思いますが、不審な電話には出ないようにしましょう。