【呉市】国道外れの小滝橋から15分くらい歩くとこんな「白糸の滝」があります。
黒瀬川の河口から約6km上流の白糸川にある高さ40m、幅6mの白糸の滝は、ニ級峡を「大滝」と呼ぶのに対して「小滝」と呼ばれ、『芸藩通志巻三』という歴史書の中にも紹介されている古くから親しまれている滝です。
小滝橋というつり橋を渡り、白糸川沿いの小道を600mほど登る所にあります。さらに上流には高さ7mの滝もあり、二段の滝となっています。
滝つぼは広く、その周りには黒板に使うチョークの原料の滑石や小石が敷き詰められ、水は冷たくて、昔は暑い時期にこの水に浸かり、病気や痛みなどを治したそうです。今でも滝行をする人がいるそうです。ちょっと神聖な雰囲気で、心洗われる癒しのスポットです。
白糸の滝はこちら↓