【呉市】毎年4月下旬から5月上旬に咲き誇るツツジの花が見ごろを迎えています!
4月下旬から5月上旬に花が咲くツツジが見ごろを見ごろを迎えています。呉市では蔵本通りや、約8,300本咲き乱れる音戸大橋の景観が有名です。
毎年、4月下旬から5月上旬に見ごろを迎えるツツジの花。2025年4月29日(火・祝)に蔵本通りやれんがどおり商店街で開催される呉みなと祭は、パレードと一緒にツツジの花も楽しめそうです。
濃いピンク、薄いピンク、白の花は呉の街をとても華やかにしてくれます。
2025年4月28日現在では、陰などの涼しい場所はつぼみが多い木もありましたが、陽がよく当たる場所は満開でした。
晴れた日には新緑の季節に鮮やかに咲き誇るツツジの花の観賞を楽しむのも良いですね。
蔵本通りはこちら↓
音戸大橋はこちら↓