【呉市】安全基準を満たしたヘルメットを購入された方に 自転車用ヘルメット購入助成が始まっています!

安全基準を満たしたヘルメットを購入された方に自転車用ヘルメット購入助成がおこなわれています。

自転車用ヘルメット購入助成

自転車用ヘルメット購入助成

対象者 ・補助金を申請する時点で、呉市に住民票がある方(年齢制限なし)

    ・市税の滞納がない方

対象となるヘルメット ・SGマーク等の安全基準に適合したもの

           ・令和7年(2025年)4月1日以降に購入した新品のもの

助成内容 ・購入費用の2分の1【上限2,000円】(100円未満切捨て)

自転車ヘルメット購入助成

〇申請の方法

・電子申請(ぴったりサービス)

・書類による申請

 窓口:地域協働課(市役所本庁舎2階)又は各市民センターへ提出

 郵送:地域協働課宛てで送付(送料は自己負担)

  ※HPからのダウンロード又は窓口にある申請書類を使用してください。

〇必要な書類

 ①領収書・レシート

 ②安全基準を満たしていることが確認できる書類

 ③通帳又はキャッシュカードの写し

 ※電子申請を利用する場合は、事前に①から③の写真データを準備してください。

〇申請期間

 令和7年(2025年)4月1日(火)~令和8年(2026年)3月31日(火)【当日消印有効】

 ※予定額に到達次第、終了となります。一人1個・1回限りの申請となります。

自転車ヘルメット購入助成

令和5年4月1日から努力義務となったヘルメットの着用。自転車用ヘルメットの購入のご予定がある方は、是非自転車用ヘルメットの購入助成をご活用ください。

呉市役所はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!