【呉市】11月29日(いい肉の日)にオープンする島ギャル食堂のプレオープンに行ってきました!

呉市倉橋町をギャルパワー盛り上げる地域おこし協力隊の方が2025年11月29日(土)にハンバーガーのお店「島ギャル食堂」をオープンします!

島ギャル食堂

一足先におこなわれていたプレオープンにお伺いしました☆

島ギャル食堂

島ギャル食堂は倉橋まちづくりセンター、くらはし桂浜温泉館、倉橋歴史民俗資料館などがある場所の近くにオープンします。

ジビエ、魚、野菜、柑橘は生産者直送だから「安心・新鮮・美味しい」食材の調達や、お店をオープンするに至った熱い思いなどは島ギャル食堂のInstagramで見ることができますので、こちらもチェックしてみてくださいね☆

島ギャル食堂

プレオープンのメニューは、倉橋のお魚を使ったフィッシュバーガー、自家製牛ミンチ使用の牛バーガー、ポテト、ソフトクリームがありました。

島ギャル食堂

島ギャル食堂のハンバーガーはとてもボリューミーです。肉料理と思えるくらいの肉の存在感があり、玉ネギの甘さとトマトの酸味が程よいハンバーガーです。

島ギャル食堂

フィッシュバーガーは、魚のフライにしっかりと味付けがされていて野菜やバンズと一緒に食べることで味のバランスがとれます。揚げたてのフィッシュフライを挟んでいるので、とてもサクサクです。

島ギャル食堂

ハンバーガーのバンズは自家製。食感はふわふわ、香ばしく焼かれた断面はサクサクで美味しいバンズです。

島ギャル食堂

フライドポテトは皮つきで食べ応えがあります。

島ギャル食堂

デザートのソフトクリームはミルク味で、その下にシリアルがあります。近くのくらはし桂浜温泉館に行った人はお風呂上がりに、暑い夏の日に目の前の海で楽しんだ後にぴったりのメニューです。

島ギャル食堂

倉橋島の美味しいが詰まったハンバーガーのお店「島ギャル食堂」は2025年11月29日(いい肉の日)にオープンします!

島ギャル食堂

バス停「桂浜・温泉館」の目の前にオープンします。駐車場もあるので車でのおでかけもできます。

島ギャル食堂はくらはし桂浜温泉館の入口近くにオープンします↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!